最近の投稿

投稿: kanae  更新日: 2011/7/27
n/a

省エネ高効率ガス給湯器 エコジョーズキャンペーン 50%OFF

省エネ高効率ガス給湯器 エコジョーズキャンペーン 50%OFFのお知らせです。ガス給湯器といえばお風呂やキッチンの給湯を思い浮かべますよね。でもエコジョーズの給湯・温水暖房システムは給湯やお風呂はもちろん、床暖房や浴室乾燥、浴室暖房ミストまで幅広く対応しお湯のある豊かな暮らしが広がります。また、従来タイプの給湯器に比べCO2の排出量は13%削減、熱効率95%で環境性・経済性・快適性に優れた省エネ給湯器でガス台もお得なんです!!!ガスでほっとしあわせ時間、ガス給湯器のエコ&パワフル機能で快適お湯ライフを実現しませんか?

ガス給湯器ご購入のチャンス!!

省エネ高効率ガス給湯器

エコジョーズキャンペーン

7/1金~9/30金まで

50%OFF

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱アルミュール ブログ : カナエアイ: C99

————————————————————————————————————————

投稿: kanae  更新日: 2011/7/26
n/a

ありがとう

泉さんにいただいたジュースを飲んで

捨てようとしたら・・・

紙パックをたたもうとした時にだけ、出会えるメッセージ。

ちょっと照れて・・・、心がポっとあたたかくなりました(^-^)

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱アルミュール ブログ : カナエアイ: C99

————————————————————————————————————————

投稿: kanae  更新日: 2011/7/26
n/a

太陽光発電

太陽光発電、受付のカウンターに設置しているモニターで見ることができます。こんな天気のいい日はついつい気になって見てしまいます。

allumeurは自分で使う電気は自分でつくるという、電気の自給自足を実践しています。

生活にはなくてはならない電気、節電を心がけながらも消費する一方ではなんとなくゴールが見えません。

家では時々、暑いのを我慢しようか?どうしようか?エアコンを入れようか?どうしようか?しばらく悩むことがあります。

しかし、allumeurにいると、太陽光発電により使う電気分は生産できているという安心感が気持ちに余裕をもたらしてくれます。

太陽光発電は、電気をつくり、ストレスを減らしてくれるんですね。

そもそもallumeurは家と違ってエアコンを入れることは滅多にありません。さらに晴れの日は照明もつけなくて大丈夫!紫外線・赤外線カットコーティングのおかげで暑さを気にせず、窓からの明かりを十分取れるからです。

節電設備で消費電力を少なくし、太陽光発電で使う分はつくっていく。各家庭がそうなったら・・・、25%どころか、もっともっとですよね♪

『本日の発電電力は液晶テレビ95台分』って、テレビが95台もついているのを想像したら・・・すごい・・・。

太陽の恵みに感謝です!

テレビの消費電力は、エアコン、冷蔵庫に続いて第3位(夏の日中午後2時ごろ)。テレビの設定が出荷時のままになっている場合は、画面の明るさが最高値になっている可能性があるので省エネモードや画面の輝度を下げる設定に変更することで、消費電力を抑えることができます。また不要な時は消し、リモコンの電源ではなく本体の主電源を切ることでさらに省エネになります。

消費電力第1位のエアコンは53%、半分以上を占めています。前回、フィルターを定期的(2週間に一回程度)に掃除するエコをオススメしたのが6月23日。あれから一か月たったので、ちょうど2回、掃除していることになります。

「あ!忘れてた!」という方は早速今日掃除してみましょう(^-^)

「節電!節電!」と言われている今、電気を使う時のストレスも、ちょっとした工夫で和らぐかもしれません。

もし、太陽光発電で電気の自給自足が各家庭でできたなら・・・、生活に必要な電気の使用を誰も我慢しなくていい、そんな快適な生活が送れるかも・・・な~んて、夢をふくらませています(^-^)

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱アルミュール ブログ : カナエアイ: C99

————————————————————————————————————————

投稿: kanae  更新日: 2011/7/25
n/a

グリーンリモデル診断(無料)は今がチャンス!!

グリーンリモデル診断(無料)は今がチャンス!!快適に節水・節電『住まいの診断キャンペーン!』開催中です!グリーンリモデル診断(無料)とは、専門診断士が、現在のお住まい全体の健康状態を正確に診断し現状とリモデル後のグリーン度の変化、ランニングコストの変化をわかりやすくご提案するサービスです。いつもの家、いつもの暮らしの中に、実は大きな家計の無駄や、人への負担がかくれています。プロの目で住まいの健康をトータルチェック!まずは気軽にグリーンリモデル診断(無料)から(^-^)

実施期間2011.7.15~2011.10.31

総額500万円相当!!カタログギフトプレゼント

特典1:先着1,000名様  グリーンリモデル診断をされた方に!!三越カタログギフト3,000円相当プレセント!

特典2:選考のうえ120名様  リモデル工事を実施された方に!!その1、選べる宿泊ギフト50,000円相当20名様 その2、グルメギフト美味百選10,000円相当100名様!

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱アルミュール ブログ : カナエアイ: C99

————————————————————————————————————————

投稿: kanae  更新日: 2011/7/25
n/a

タカラ システムキッチン システムバス 洗面化粧台 in彦島 

タカラ システムキッチン システムバス 洗面化粧台 等、初めての彦島出張水まわりフェア『住まいの大相談会in彦島』が開催されました。会場は彦島塩浜町民館、アットホームな雰囲気でよりご家庭に近いイメージでご覧いただけたのではないでしょうか。

今回気になったのがこちらの洗面台。

写真ではうまく伝わらないのですが、さりげなくデザインされた爽やかなイラストがホーローの質感にとてもよく合っているんです。

洗面台にデザインされてるのをはじめてみたので他にもあるのかな?と調べてみると・・・、ありました!いろいろ(^-^)

  

タカラアートデザイン、毎日の暮らしが、もっともっと楽しくなりそうですね♪(^-^)

そして、こんなイイものもみつけました!キッチンの壁面がそのままお子さんのお絵かきスペースに!

  

汚れに強い高品位ホーローだから油性マジックで落書きしても簡単に消せるそうで、調理中でもキッチンまわりでお子様を楽しく遊ばせられます。

こどもって、ちゃんと画用紙を用意してあげても、なぜか?壁や床にじろじろしちゃうんですよね・・・(-“-)

こどもの描いた絵が、そのままデザインにもなってお家の中が明るくなりそうです(^-^)

こちらは森林浴の浴室パネル。森林浴のエッセンシャルオイルと一緒に入浴すると、癒されるでしょうね~♪

毎日の暮らしがもっと快適になりますように・・・、これからもいろいろ紹介していきます(^-^)

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱アルミュール ブログ : カナエアイ: C99

————————————————————————————————————————

投稿: kanae  更新日: 2011/7/22
n/a

三菱ふそう キャンター 燃費性能に優れ環境にもやさしい

三菱ふそうトラック・バス株式会社 キャンターがLPG配送車として導入されました。三菱ふそうトラック・バス株式会社 キャンターは世界でもっとも厳しい平成22年(ポスト新長期)排出ガス規制を小型トラックとしていち早くクリアし、平成27年度重量車燃費基準を達成しました。また、九都県市指定低公害車「超」を取得しています(九都県市指定低公害車「超」とは平成27年度燃費基準達成車又は平成17年度燃費基準+25%達成車の規定を満たし、大気保全専門部会が選考審査のうえ指定した自動車です)。

軽量、高効率、低燃費が特長のディーゼルエンジン

マフラー内で排気の後処理を行なうシステム「BlueTec®テクノロジー

運転が楽しくなる新感覚の走り、デュアルクラッチ式AMT「DUONIC®(デュオニック)」

キャンターでお仕事しているNさんに感想をお聞きしたら「運転楽でいいよ~!」とのこと。毎日キャンターに乗れて、ちょっとうらやましい・・・。

守りたいブルーのために、守るためのブルーを。BlueTec®搭載。新たな世界に走り出す。

allumeurのブルーのロゴがよく似合うキャンターです。

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱アルミュール ブログ : カナエアイ: C99

————————————————————————————————————————

投稿: kanae  更新日: 2011/7/21
n/a

下関市 ノーマイカーデー

下関市 ノーマイカーデー、毎月第3金曜日は公共交通機関、自転車、徒歩、相乗りでの通勤を!とペンギンのポスターで呼びかけている、下関ではすっかりお馴染みの取り組みです。allumeur下関市地球温暖化対策地域協議会に参加し、下関市 ノーマイカーデーを応援しています。下関市 ノーマイカーデーに参加すると5つの特典が受けられます。

特典1 エコしておトク! バス半額割引乗車券配布

特典2 エコして爽快! 関門連絡船の運賃半額割引サービス!

特典3 エコしておたのしみ! 協賛店で特典サービスを提供

特典4 エコしてあんぜん! エコドライブ宣言ステッカーを差し上げます。

特典5 エコしてべんり! 下関市パーク&ライド実証実験

協賛店での特典サービスは生ビール一杯サービスや、10%割引など各種サービスが受けられます。

公共交通が不便など地域的にノーマイカー通勤ができない方は、エコドライブ宣言のみの参加登録も可能です。

エコドライブを実施すると、15%程度燃費が改善することになります。これはガソリン代が140円(1L当たり)とすると、119円/ℓで給油したことになります。(1Lあたり、21円の節約)

また、ガソリン満タン50ℓとすると、一回の給油で1,050円の節約になります。普段の心掛け一つでこんなにお得になるんですね。

~エコドライブ10のすすめ~(エコドライブ普及連絡会)

1.ふんわりアクセル『eスタート』  「やさしい発進を心がけましょう。」

2.加減速の少ない運転  「車間距離は余裕をもって、交通状況に応じた安全な定速走行に努めましょう。」

3.早めのアクセルオフ  「エンジンブレーキを積極的に使いましょう。」

4.エアコンの使用を控えめに  「車内を冷やしすぎないようにしましょう。」

5.アイドリングストップ  「無用なアイドリングをやめましょう。」

6.暖機運転は適切に  「エンジンをかけたらすぐ出発しましょう。」

7.道路交通情報の活用  「出かける前に計画・準備をして、渋滞や道路障害等の情報をチェックしましょう。」

8.タイヤの空気圧をこまめにチェック  「タイヤの空気圧を適切に保つなど、確実な点検・整備を実施しましょう。」

9.不要な荷物は積まずに走行  「不要な荷物は積まないようにしましょう。」

10.駐車場所に注意  「渋滞などをまねくことから、違法駐車はやめましょう。」

私も、かわいいペンギンの「エコどらいぶ。SHIMONOSEKI」ステッカーを車に貼ってエコドライブを実施しようと思っています。

CO2が削減され、さらにお得!な下関市 ノーマイカーデー

まずは登録して「ecoパス(参加登録書)」をもらっちゃおう!

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱アルミュール ブログ : カナエアイ: C99

————————————————————————————————————————

投稿: kanae  更新日: 2011/7/20
n/a

下関おしごとクラブ 企画委員会

下関おしごとクラブ企画委員会、第7回がしものせき市民活動センターふくふくサポートにて開催されました。

今回はスタートしたばかりの実習の報告でした。NPO法人シンフォニーネット下関おしごとクラブにわかりやすく写真とともに紹介されています。下関おしごとクラブでは、事業の目的だけでなく多方面に広がっていく笑顔に出会え、街が元気になっていく様子がうかがえます。

各地の事例報告からは、障害者のみならず企業にもたらす良い効果も報告されています。また、平成22年7月に改正された障害者雇用に関する制度により、これから障害者を雇用しようとする企業にとってはその準備として大いに役立つ事業です。障害者雇用に関する制度は平成27年4月に更に改正されます。中学生の職場体験(サポーター付き)という、肩に力の入らないスタイルで一週間に一時間だけという設定は、企業側の受け入れるハードルを下げ障害者雇用のはじめの一歩を踏み出しやすくします。「更にはじめの一歩を踏み出しやすくするには?」企画委員の皆様からいろいろ教わりながら考えていきたいと思っています。

下関おしごとクラブ企画委員のみなさんです。向かって左から

なごみの里障害者就業・生活支援センター 主任就業支援担当 横山美恵子 さん

山口県立下関総合支援学校 教諭 有光靖恵 さん

NPO法人シンフォニーネット 代表 岸田あすか さん

アロー印刷株式会社 総務部長 桶本健児 さん

各方面からスペシャリストが集まった企画委員会です。いつもいろいろ勉強させてもらっています。今後も、下関おしごとクラブの奇跡を報告していきます。

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱アルミュール ブログ : カナエアイ: C99

————————————————————————————————————————

投稿: kanae  更新日: 2011/7/19
n/a

クーボウ 時のいのち つくもしんいち

クーボウ 時のいのち つくもしんいちワールド第2作のご紹介です。CuuBou「誰にも見えない時の生命(いのち)をみつけました。それがクーボウです。クーボウは時空を旅しながら生命(いのち)の大切さを地球から宇宙の果てまでどこまでもどこまでもつないで行きます。」 只今、九十九伸一 クーボウ・時のいのち 絵本原画展 が京都万華鏡ミュージアムにて開催中です(平成23年7月13日(水)~7月31日(日))

 

本体価格1,300円(税込)

昨年発行されたてんしとカノーネに続き2作目の絵本です。

クーボウをみていると、心の枠がとれ、自由にどこまでもひろがっていく感じがします。

それは、クーボウが自由にどんどんつながっていくからなのでしょう。そんなクーボウはどれも楽しそう。

嬉しさ、楽しさ、喜びって、こうやってどんどんつながり、ひろがっていくものなのでしょうね。

それは、この時空で繰り広げられている生命(いのち)のつながりなのかもしれません。

目には見えない、けれどもみんな一つ、みんなつながっているって思えたなら

そこにはクーボウが遊んでいるのかもしれないですね(^-^)

クーボウ 時のいのちは、allumeurmもしくは、下関市長府 城下町のギャラリー&カフェ 画廊茶屋 梵天にてお求めいただけます。

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱アルミュール ブログ : カナエアイ: C99

————————————————————————————————————————

投稿: kanae  更新日: 2011/7/14
n/a

NPO法人シンフォニーネット ハーモニー

NPO法人シンフォニーネットハーモニーがショールームにて開催されました。NPO法人シンフォニーネットさんが来られる日は朝からワクワク楽しみです♪みんなのとびっきりの笑顔で元気になれるから!

NPO法人シンフォニーネット一押しのグラハムロール。みんなに大絶賛され得意げな顔してました(^-^)。ハチミツが入っていてほんのり甘めの幸せパンです。

今日は仲間に入れてもらって焼き立てパンを一緒にいただきました。

知らず知らずにたまっていく、疲労感や心のゴミ

楽しい仲間の笑顔と美味しいパンで、吹き飛ばしちゃえ!

ワイワイ楽しく一緒に作り、出来たてを楽しい会話とともにいただく。

自然に笑顔になれちゃうハーモニーの時間って、なくてはならない大切な時間だなって思います。

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱アルミュール ブログ : カナエアイ: C99

————————————————————————————————————————