投稿: kanae  更新日: 2011/9/22
n/a

下関地域進路・就労促進協議会

下関地域進路・就労促進協議会 平成23年度第1回が、山口県立下関総合支援学校にて開催されました。特別支援学校における進路・就労支援の充実を図ることを目的とした協議会で、今回は高等部産業科の授業参観をさせていただきました。

まずは産業課3年、販売実務です。

生徒さんが半年かけて準備した空き箱ショップでお買い物をしている社長です。生徒さんたちは、接客マナー、言葉遣い、お辞儀の仕方などを学び、自分たちで気づき、考え、判断し、協力して、遂行する力をつけていきます。

商品のディスプレイとレジも学びます。とにかく、生徒のみなさん、挨拶が気持ちいい!そういう店員さんがいるお店って、また行きたいって思いますよね(^-^)

続いて、産業科2年、情報事務です。

Word、Excelをはじめとする、OA作業、他には事務作業、実務作業を学びます。情報実務の基礎を学び、報告、挨拶の出来る人材を育てます。報告、連絡、相談のほうれんそう、授業の中でも徹底されていました。

最後に産業科1年、メンテナンスです。

とても丁寧な窓ふきの写真も撮りたかったのですが、逆光でうまく撮れなかったのが残念です。床を磨くポリッシャー、慣れてないと振り回され、とても扱いが大変なのだそうです。1年生のみなさん、慣れた手つきでとても上手に扱ってました。

百聞は一見にしかず、多くの企業さんに、生徒さん達の仕事ぶりを見ていただきたいと強く感じました。今後は職場実習の見学も企画されてるとか。次回はもっと、参加企業の数が増えますように・・・。

こうやって障害のある方々が学校でいろいろ仕事について学んでいるのを見学させていただいて、ふと自分たちはと考えたた時、企業側も受け入れるための準備をしていかなくては、と感じました。伝え方を知ること、出来ること出来ないことなど特性を知るなど、生徒さん達が卒業後、企業で即戦力になるためには、私たち企業が、働きやすいよう社内で準備する必要性があると感じました。準備といっても、何も大がかりなものではありません、社員が障害について理解すること、これに尽きると思うのです。

第2回の下関地域進路・就労促進協議会が楽しみです(^-^)

————————————————————————————————————————

山口県 下関市 大字延行119-1 : 合田燃料器機 ㈱アルミュール ブログ : カナエアイ: C99

————————————————————————————————————————

コメントは受け付けていません。